
専用のPSワイヤラインサンプリングツールとアロードリルRPD-160C(または150C)との組み合わせにより、砂礫、玉石はもちろん、あらゆる地層、あらゆる岩盤を1つのサンプラーで連続的にサンプリングすることを可能にしたPSワイヤライン工法。
綿密な地層調査がますます必要になった現在、これからサンプリングの標準工法としてさらに期待度も増していくことでしょう。
近年では、トンネル切羽休業日(週末など)に24時間体制にて施工を行うケースが増えております。
施工例 ・・・
金曜日(午後)より ・・・ 機材搬入・新規入場等
土曜日(朝)より  ・・・ 機械設置・削孔(サンプリング)
日曜日(終日)   ・・・ サンプリング完了(水平延長100m前後)(ラップ長及び岩質に異なります)
月曜日(朝)    ・・・ 機材撤去・搬出
| 型式 | PS89 | 
| 孔径(セットビット外径) | 101.0mm | 
| コア径(セットビット内径) | 45.0mm | 
| アウターチューブ外径 | 89.1mm | 
| アウターチューブ内径 | 63.5mm | 
| インナーチューブ外径 | 60.5mm | 
| インナーチューブ内径 | 50.5mm | 
| ロッド外径 | 89.1mm | 
| ロッド内径 | 63.5mm | 
| コアバーレル重量 | 65.0kg | 
| ロッド重量 | 17.5kg | 
●ロッド内径はストレート専用ロッドです。
●ワイヤラインツールスには1.0m、1.5m、2.0mの3種類があります。
 用途に合わせてお選びください。

| 型式 | RPD-160C | 
| 堀さく口径 | 101mm~225mm | 
| 堀さく深度 | 100m | 
| 回転数 | 36rpm~80rpm | 
| トルク | 8,000N-m | 
| 打撃数 | 2,200/3,000bpm | 
| 打撃エネルギー | 750/430J | 
| スラスト | 60kN | 
| ストローク長 | 2,760mm | 
| 原動機(ディーゼルエンジン) | 150/1,800(水冷) kW/rpm | 
| 機体寸法(運搬時) (L x W x H) | 7,250mm x 2,450mm x 2,550mm | 
| 質量 | 11,500kg | 
PSワイヤライン工法専用ツールスの標準的な組み合わせ

